小学校英語から中学校英語へ

さて、今現在、小学校英語から中学校英語へは非常に大きなギャップを感じます。

その要因としては、小学校英語は「聞く・話す」が中心だけど、

中学校になると「聞く・話す」に加えて「読む・書く」が加わり、

さらに「文法」というものも学習することになる。

もう一つの要因としては

小学校で習う単語が500語以上あるわけだけど、

どの小学生に聞いても学校だけの学習で500語も覚えてないし、

ましてや書けと言われても書けるわけないってこと。

しかし、これが中学校に入ると、「小学校で習った単語」として、

バリバリ読み書きに使われることになる。

実際Unit1-1では、新しく習う単語が人名などを入れても8個しかないが、

小学校で習った単語が、17個出てくる。

これじゃあ、小学校でしっかり書く練習までやってないと、

中学英語のスタートは厳しい。

ひと昔前は、「英語は中学生から始まる科目だから、ほかの教科よりも

小学校の勉強が苦手な生徒にとっては取り組みやすい」とまで言われていたのに、

今ではそんなことは全くなく、逆にギャップが一番大きい科目かもしれない。

ちなみに志学塾では、小学校から通っていて

英語を受講している生徒は普段から単語を書いているし、

中学校に上がる前に、この「小学校で習った」と

されている単語の復習もおこなっている。

また、中学生から入塾してくれる子も、

3月から授業がスタートするので、

3月の間にしっかりと教えて、

中学校が始まるころには、必ずできるようにしていく。

だから安心して中1のスタートダッシュを決めよう!

新中1はあと5名ほどだけ募集しております(宣伝で〆る笑)

(Visited 106 times, 1 visits today)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。