志学塾日報
石川県加賀市山代温泉にある学習塾・志学塾での日常。塾長の考えや旅行記なども掲載。2021年10月4日データが消えて再スタート!
志学塾 角谷泰之
2025/3/21 高校入試情報
さて、高校入試が終わって、 状況がだんだんと見えてきました。 志学塾も所属している「学習塾協議会いしかわ」調べから 私が推...
記事を読む
2025/3/19 塾長の考え
今年は残念ながら、全員合格とはいかなかった。 残念無念。 今年は過去最多の小松高校受験者。 チャレンジも多かったが ...
2025/3/18 塾長の考え
明日はいよいよ公立高校の合格発表! みんな受かっているといいなぁ。 もう祈るしかない。 合格!!!
2025/3/15 中学生, 受験生に送る言葉, 塾長の考え
さて、今年の受験も終わり、 いよいよ新中3が受験生と呼ばれる学年となりました。ここから1年後、君たちは受験本番を迎えます。 「まだ1年あ...
2025/3/13 中学生, 塾長の考え
さて、3月から授業が始まっている新中1ですが、 毎回、感想を見ていると 「楽しかった」「良く分かった」 といった感想が並ん...
2025/3/12 中学生, 塾長の考え
さて、石川県の公立高校の入試が終わりました。 とりあえず、理科から分析を書いておこうと思います。 まず、理科は2...
2025/3/11 受験生に送る言葉
さぁ、泣いても笑っても明日が入試最終日。 最後のチャイムが鳴るまであきらめずに、 でも焦ることなく落ち着いて、 問題を解こ...
さて、受験も一日目が終わり、 結果はどうあれ、 残すはあと1日。 今日の出来を振り返るのではなく、 明日の教...
2025/3/10 受験生に送る言葉
さて、明日がいよいよ高校入試。 最後の授業でも言ったように、 君たちは僕が自信をもって送り出す受験生たちだ。 だから、自信...
受験生へのメッセージ番外編 読んだ生徒は、よかったら LINEするか、下のコメント欄からコメントをくれるとうれしいです。 ...