志学塾日報
石川県加賀市山代温泉にある学習塾・志学塾での日常。塾長の考えや旅行記なども掲載。2021年10月4日データが消えて再スタート!
2025/7/26 夏期講座・冬期講座, 小学生
さて、来週は小学生の夏期講座!
宇宙のナゾ編です!
めちゃめちゃ楽しい授業になるように、
全力で準備中です!!
お申し込みも
たくさんいただいていて、
そのご期待に応えるためにも
最高の授業をお届けしたいと思いますので、
お楽しみに。
他ではやらないような授業を
準備しておりますので!!
志学塾 角谷泰之
さて、最近では小学校低学年から 英語を習うお子さんが増えています。 これは、小学校での英語教育の必修化や、 グローバル化の...
記事を読む
今日は日曜日だけど、 来週火曜日から始まる小学生の夏期講座の準備を がんばってやっている。 頭の中には授業...
さて、毎年大好評の志学塾の夏期講座 今年もやりたいと思います。 今年は 「生物の進化」編で...
さて、今年も小学生の冬期講座を実施いたします。 今年も賢い小学生を目指して、 社会の「戦国時代の英雄編」の授業を行います。 ...
小学生の国語の授業では毎回簡単な作文を宿題として書いてもらっている。 その中で一番よく出てくるテーマが「今週体験した出来事」...
遅くなりましたが、小学生の夏期講座が終わりました。 参加してくれた方、ありがとうございました。 今回の「宇宙のナゾ」編も大好評で...
さて、今年も小学生の冬期講座を実施いたします。 今年も賢い小学生を目指して、 社会の「古代文明の謎編」の授業を行います。 ...
先日、小学生の入塾の申し込みがあり、 説明の面談を実施したのだけど、 その時、驚きのことが起きた。 なんと...
さて、志学塾は学校よりも先駆けて、 3月より新学年の授業がスタートいたします。 つきましては、新年度の生徒受付をブログをご覧の方...
さて、小学生のワールドレポートが終わりました。 ワールドレポートというのは、 志学塾でやっている国しらべみたいなものですね。 ...
メールアドレスが公開されることはありません。
名前
メール
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ