志学塾日報
石川県加賀市山代温泉にある学習塾・志学塾での日常。塾長の考えや旅行記なども掲載。2021年10月4日データが消えて再スタート!
2023/2/4 塾長の考え
さぁ、明日は最後の総合模試。
授業で言ったように、これは入試の最後の練習試合。
本番のつもりで、今まで自分が気を付けようと思ったことを
全て確認し、実行していこう。
テスト中に起こることは、テスト中にしか練習できない。
気を引き締めて、自分の力が十分に発揮できるように
がんばってこいよー!!!
志学塾 角谷泰之
今日は「皆既月食」と「天王星食」が同時に起こるという 442年ぶりという珍しい現象が起こる日。 ちょうど月食が始まる時間...
記事を読む
さて、今日は学習環境を整えることの重要性についてです。 集中力を高め、効果的な学習を行うために、 学習スペースの整備や整理整頓を...
さて、教室に今年もクリスマスツリーを飾りました。 この時期ならではのイベントですが、 ツリーを飾り付けると教室全体が明るい雰囲気...
さて、今日は、各中学校のテスト前日や前々日だ。 テスト勉強をしている生徒たちから、 たくさん質問を受けた。 質問を...
小学生の国語の授業では毎回簡単な作文を宿題として書いてもらっている。 その中で一番よく出てくるテーマが「今週体験した出来事」...
少子化問題への対策として、 2025年度から3人以上の子どもがいる多子世帯に対し、 大学などの高等教育機関に通う子どもたちの 授業料を...
さて、中3の受験生は第一回の総合模試が終わった。 早速自己採点をして自分の現状を把握しよう。 で、今日、早くも自習にきて...
ということで、行ってきました北海道。 みんなで2泊3日、めいっぱい遊びましたねー。 僕はいろいろ旅した結果 全力で遊んで「...
さて、最近では小学校低学年から 英語を習うお子さんが増えています。 これは、小学校での英語教育の必修化や、 グローバル化の...
今年も夏期講座が終わり、 一息ついているところなのですね。 今年の夏期講座は 中3のみんなは非常によく頑張って、 ...
メールアドレスが公開されることはありません。
名前
メール
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ