2022/1/17 塾長の考え, 小学生
さて、小学生から中学生への進学を控えた小6生たちだが、 今年から始まった新教科書の英語を見ていると、 小学校時代に英語をどれだけ...
記事を読む
2022/1/10 高校入試情報
石川高専の推薦の志願者数が出ましたね。 機械工学科 電気工学科 電子情報工学科 環境都市工学科 建築学科 ...
2022/1/4 日々のつぶやき
さて、だいぶ新年のあいさつが遅くなりましたが、 あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 ...
2021/12/31 塾長の考え, 日々のつぶやき
さて、毎年書いている気がしますが、 今日、大晦日が、本年の仕事納めです(当たり前) 新年は1月4日から授業再開いたしますので、 ...
2021/12/25 日々のつぶやき
世間はクリスマスなのですが、 私事ながら、中3の生徒たちにお祝いしてもらいました。 ...
2021/12/18 未分類
明日の自習室は13時から開いています。 勉強したい人はどーぞ。 さて、南加賀の第2回実力テストですが、 平均点が ...
2021/12/6 夏期講座・冬期講座, 小学生
さて、今年も小学生の冬期講座を実施いたします。 今年も賢い小学生を目指して、 社会の「戦国時代の英雄編」の授業を行います。 ...
2021/12/1 小学生
さて、小学生のワールドレポートが終わりました。 ワールドレポートというのは、 志学塾でやっている国しらべみたいなものですね。 ...
2021/11/29 高校入試情報
さて、総合模試の志望校や平均点から見る 今年の加賀地区の高校入試の動向ですが、 まずは小松高校。 平均偏差値56....
2021/11/27 受験生に送る言葉, 塾長の考え, 高校入試情報
さて、第5回の総合模試が返却されました。 平均点が 国語 59.1 理科 49.0 英語 52.7 社...