さて、香港3日目は、
モンスターマンションを観光し、
買い物の用事も済ませたので、
午後3時くらいから、晩御飯までは自由行動。
各自で行動する時間も大事だよね。ってことで。
僕は、九龍公園の中を散策というか通過して、
パンダと一緒に写真を撮りつつ、
さらにおみやげ物の買い物に。
ISSUE 香港手信店というおみやげ物の雑貨店へ。
ココへ毎度恒例の絵葉書とかステッカーを購入。
ついでに、
香港名物のラップトップバスや、歩行者信号の模型。
あとは塾に飾る用の絵も買いました。
良き買い物ができたところで、友達と合流し、晩御飯へ。
妹記大排檔 Mui Kee Cookfood Stallという、
居酒屋のような店に。
連日飲茶だと飽きるかと思って調べておいたところです。
しかし、行ってみるとビルの3階で
唯一の看板がピンク色に「妹記」って書いてあって、
まるでいかがわしい店のよう笑
しかも、1階がドリアン屋みたいで
探している間中ドリアン臭い苦笑
しかし、たどり着いた店はまともでした。
こんな感じで、まさに居酒屋。
ビールを頼んで、コップに入れようとしたら、
陽気な店員から
「ノー、ノー、ディスイズ香港スタイル!」
といわれ、お椀に注がれました。
一瞬騙されてるジョークかと思ったら、
他のテーブル見ても、みんなこれでビール飲んでました。
これもまた香港のいい思い出かと。
注文は、
青菜炒め=やや辛い
焼きぞば=超おいしい
イカフライ=リングフライを想像したらちょっと違った。
鶏肉=うまいが高い。
辛い豆腐だというのでマーボー豆腐を想像して頼んだら、
全然違うのが来た笑
そんなこんなもあり、ビールも2本ずつ飲み
楽しい夜を過ごしたのでした。
ちなみにお会計は一人7000円くらい。
4日目へ続く。