さて、移動日が終わって本格的に香港で活動する1日目。
雨季の香港にも関わらず
この日は比較的良い天気でした!
まずは腹ごしらえということで…
地下鉄で2駅ほど進んで、「ロンドンレストラン」へ。
ココは昔ながらのワゴン式の飲茶が食べられます。
エレベーターあがると
こんな大広間みたいなところにたくさんのテーブル。
10年前にも来ましたが、変わっていませんね。
10時過ぎくらいの中途半端な時間にいったので
ワゴンはあまり回っていませんでしたが、
こんな感じで回ってくるワゴンに気に入ったものがあれば、
それを取ったり、
こんな風におばちゃんたちが集まっているところに
直接取りに行ったりして、食べたいものを選びます。
こんな感じです。
一番手前はえびシューマイ。これは最高にうまい。
右上は豚足。薬膳っぽい感じ。
左上は、腸粉。米粉で作ったもちもちの生地に
中に何か具材を入れたもの。
10年前に来た時には、
腸粉という字面から、動物の腸を使っていると
勝手に判断して、食べてなかったのですが、
これがもちもちでうまし。
それぞれのお値段は良く分かりませんが、
2人で食べて、6000円ほどでした。
さて、おなかもいっぱいになったところで、
観光に向かいます。
地下鉄で中環(セントラル)の駅で降りて、
徒歩10分くらい。
ビクトリアピークという山を登るピークトラムの駅です。
事前にチケットを買っておくと、
多少行列を回避できます。
結構な急角度の斜面を登っていきますので、
アトラクションとしても楽しいかも。
このトラムからの眺めを撮った写真が斜めになっているので、
急角度を上っている様が伝わるでしょうか笑
山頂の駅について、
お土産物屋とか、エッグタルトの店とか、
色々とあり、多少冷やかしながらも、
建物の中を上っていくと、展望テラスに着きます。
そこからの眺めはこちら。
いやもう、絵ハガキか!っていうくらい素晴らしい景色。
香港が一望できます。
以前来た時には天気も悪く霧も出ていて
大した景色も見れなかったのですが、
天気が良いとこんなにいい景色なのですね。
こういった景色を肉眼で見たくて旅してるのかも。
そりゃあ調子に乗って、自分の写真も撮りますわな笑
そんな最高の景色を見て、
ビクトリアピークを後にするのでした。
つづく。