志学塾日報
石川県加賀市山代温泉にある学習塾・志学塾での日常。塾長の考えや旅行記なども掲載。2021年10月4日データが消えて再スタート!
2022/12/30 夏期講座・冬期講座, 小学生
さて、数日前の話になりますが、
小学生の冬期講座が終わりました。
今年は「世界地理の旅」と銘打って、
世界各地を旅しながら、
国の特徴や名所、名物などを紹介していきました。
みんな楽しんで受けてくれたのではないかと思います。
次は来年の夏に、夏期講座やりますので、
ぜひお楽しみに。
志学塾 角谷泰之
さて、小学生のワールドレポートが終わりました。 ワールドレポートというのは、 志学塾でやっている国しらべみたいなものですね。 ...
記事を読む
さて、今年も小学生の夏期講座が終了しました。 今年は「生物の進化」編ということで、 生命誕生から、人類へと進化するまでの流れを追...
さて、来週は小学生の夏期講座! 宇宙のナゾ編です! めちゃめちゃ楽しい授業になるように、 全力で準備中です!! ...
さて、今日の新中1の説明会も多くの人の参加していただき、 ありがとうございました。 色々と話をしましたが、 特に私が伝えた...
遅くなりましたが、小学生の夏期講座が終わりました。 参加してくれた方、ありがとうございました。 今回の「宇宙のナゾ」編も大好評で...
さて、今年は4年ぶりくらいに 小学生で謎解き脱出ゲームをやろうと思います! 盗賊のアジトからの脱出! ...
小学生の国語の授業では毎回簡単な作文を宿題として書いてもらっている。 その中で一番よく出てくるテーマが「今週体験した出来事」...
さて、毎年大好評の志学塾の夏期講座 今年もやりたいと思います。 今年は 「宇宙のナゾ」編で...
志学塾では、3月から新学年の授業がスタートします。そのため、今日は今年度最後の小学生の授業でした。 今年は小2から通ってくれていた生徒もい...
さて、志学塾の小学生では「わくわく思考力コース」という 考える力を育てるコースがある。 以前のブログでは何回か紹介していたのだけ...
メールアドレスが公開されることはありません。
名前
メール
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ