2020/11/7 お知らせ
明日、日曜日の自習室は9時から開いております。頑張りたい人はどうぞ。
記事を読む
2020/11/3 小学生
小学生のワールドレポートが終わりました。これは、いわゆる国調べ的なもので、自分たちのチームが興味を持った国について、調べてきて発表して、それ...
2020/11/2 お知らせ
明日の自習室は朝9時から開いています。頑張りたい人はどうぞ!
2020/10/29 模試・確認テスト等分析
第4回の総合模試が返却されました。理科の分析は合格塾.comのサイトに書きましたので、そちらをご覧になっていただければと思います。また、ほか...
2020/10/22 塾長の考え
さて、グローバル化という言葉が言われて久しくたちますが、近年、社会は大きく変化していっています。しかし、これは今に始まったことではなく、僕が...
2020/10/20 未分類
小学校低学年は「わくわく思考力コース」というコースで思考力を育む努力をしている。具体的には、問題の文章を読んでそれを絵や図に直していく。そし...
2020/10/15 中学生, 塾長の考え
塾で成績の上がらない生徒というのがたまにいる。その生徒の共通点は何だろうと考えてみる。すべての生徒に当てはまるわけではないけれど、その共通点...
2020/10/13 中学生, 塾長の考え
いわゆる「勉強ができる子」と「できない子」の違いは「なぜ?」の部分を考えることができるかどうかだと思う。勉強ができる子ほど、なぜ答えがそうな...
2020/10/12 塾長の考え
最近、面白い本をゲットした。「行った気になる世界遺産」著者が世界遺産をあたかも行ったような感じで書いた旅行記である。あくまでも「行ったような...
2020/10/8 塾長の考え
さて、そろそろ旅から離れて1年以上がたつわけですが、どこかに行きたいという気持ちはあります。先日、gotoキャンペーンもあることだし、1泊2...