志学塾日報
石川県 加賀市 山代温泉にある学習塾。小学校2年生~中学校3年生対象。高校入試対策。
小学生
2020/11/3 小学生
小学生のワールドレポートが終わりました。これは、いわゆる国調べ的なもので、自分たちのチームが興味を持った国について、調べてきて発表して、それ...
記事を読む
2020/9/19 ロボットプログラミング
さて、今日は小学生のロボットプログラミング講座について。ロボットプログラミング講座も早4年目に入り、第1期生の生徒は4年間プログラミングを勉...
2020/9/8 小学生夏期講座・冬期講座
さて、今年は夏休みが短くて、一気にいろんなことを詰め込んだので、ブログを書く時間が全くなかったのです。だから、まとめて夏の出来事を書いていこ...
2020/7/15 小学生夏期講座・冬期講座
今年もやります。小学生の夏期講座。知的好奇心を高める探求型の授業で、最高に面白い理科の授業を用意しました!今年の夏は志学塾で元素の世界を旅行...
2020/3/17 小学生
さて、さいきんのうちの小学生は「わくわく思考力コース」と「Lepton英語」がメインのコースになっているのだけど、小学校低学年の「わくわく思...
2020/3/14 ロボットプログラミング, 小学生
さて、今日は月面探査ローバーを作りました。何のことやら訳が分からないと思いますが、ロボットプログラミング講座の授業です。先月、今月のエキスパ...
2020/2/22 ロボットプログラミング, 塾長の考え, 小学生
さて、思考力シリーズの最後ですが、まだご覧になっていない方は、その1とその2をご覧になってください。そして、思考力シリーズ最後の思考力の鍛え...
2020/2/18 塾長の考え, 小学生
さて、昨日の続きなので、昨日の記事をご覧になってない方はまずはそっちをご覧になっていただきたい。さて、思考力や問題理解の力が必要なのは分かっ...
2020/2/17 中学生, 塾長の考え, 小学生
さて、昨日の新中1の説明会でも少しお話したのだけど、子供たちの考える力をできるだけ育てていきたいと考えている。特に小学生のうちにこの考える力...
2020/1/10 小学生, 小学生夏期講座・冬期講座
さて、冬休み中は全くブログが書けなかったので、少々冬休み中のことを振り返りたいと思う。まずは、小学生の冬期講座。今年は、世界地理編と言うこと...