2020年度の石川県高校入試の平均点が出ました。
2020年石川県入試平均点
国語 | 社会 | 数学 | 理科 | 英語 | 合計 | |
2020年 | 50.5 | 43.9 | 40.0 | 48.1 | 45.3 | 228 |
昨年度 | 54.5 | 57.9 | 49.6 | 55.6 | 48.7 | 266 |
となりました。
昨年度と比べてもかーなり低い平均点ですね。
問題を見た感じ、多少低くはなりそうな感じでしたが、
社会などは採点基準が緩ければどうにでもなりそうな感じだったので、
かなり低くてびっくりですね。
各高校の合格ラインも低くなっているのはしょうがないかなと思います。
実際、
この表を見てわかるように、
400点以上が昨年は3.4%いたのに対して、今年は0.7%
350点以上は昨年は20.3%もいたのに、今年はわずか7.9%
高得点が非常に取りにくいテストだったことが分かります。
来年以降もこの傾向が続くかというと、
そうではない気がしますので、
今年の合格ラインだけを見て、
「こんなに低いんだったら楽勝じゃん」と考えるのは、
いささか危険かと思います。
塾生諸君は、先日実施した模擬試験の結果を参考にしてくれればいいですし、
また、7月には第1回の総合模試も実施されますので、
そちらも参考にしてもらえればいいでしょう。
コロナウイルスの影響で非常に勉強しにくい感じになっていますが、
自律心をもって、頑張っていきましょう!